サイト運営者情報とお問い合わせについて (About publisher information and inquiries)
私は、大手製造業の携帯電話の組み込みプログラマーとして請負派遣で働いていました。
就業年数は6年ほど。
扱っていたプログラム言語は、C言語に開発用のSDKを織り交ぜたものを利用して
携帯電話の製品が出来上がるまでの期間、組み込んではデバッグの繰り返しの業務をこなしていました。
またデバッグ作業をこなしていく中で、各協力会社さんのコードでエラーが出た時、
どこが悪いのかを指摘できるぐらいまでC言語に没頭しておりました。
このようにC言語のエラー解析が出来るようになるまで、
協力会社さんのC言語の書き方や、なぜこのコードはエラーになるのか?などを
実際に出てくるエラーを見ながら、自分で試行錯誤しながらC言語を学んでいきました。
How to Programmingでは、私が実務で培ってきたC言語を
これから独学していく人に向けて
教える事を目的としたサイト運営をしていきます。
また、C言語だけではなく、自分が興味のあるプログラム言語を
独学で勉強し、自分自身が新しい言語を身に着ける上で
どのように習得すればいいのかをサイトを通して復習できるように
サイトを運営していく予定です。
これからプログラミングを始めようと思っている
初心者の方に少しでもお役に立てる事ができれば幸いです。
I worked on a contract dispatch as an embedded programmer in a major manufacturing mobile phone.
I have been working for about seven years.
The programming language that I was dealing with was a mixture of C language and an SDK for development.
Until the mobile phone product was completed, we had to do the debugging work repeatedly by incorporating it.
Also, while debugging, when an error occurs in the code of each cooperating company,
I was immersed in C until I could point out what was wrong.
Until the C language error analysis can be performed in this way,
How to write the C language of the partner company and why this code causes an error? Etc.
I learned C language by trial and error by myself while watching the errors that actually appeared.
In How to Programming, the C language that I have cultivated
For those who are going to study on their own
We will operate the site for the purpose of teaching.
Also, not only C language, but programming language
Studying on your own and learning your own language
You can review how to learn through the site
We plan to operate the site.
I'm going to start programming
I would be grateful if you could help a little for beginners.
twitter情報
@HowtoPGプログラミングを勉強するためのtwitterアカウントになっています。
独学の足しになるツイートを心がけて運営していきます。
You have a twitter account to study programming.
We will keep in mind the tweets that are self-taught.
お問い合わせについて (About inquiry)
お問い合わせの前にプライバシーポリシーについてご確認ください。
(Please check the privacy policy before contacting us.)
・相談したいこと (I want to consult)
・困っていること (What I am in trouble)
・掲載してほしい事や今後の活動の企画など (We want you to publish and plan of future activity)
・当サイト内のコンテンツの質問や問題報告など (Question and problem report of contents in this site)
お気軽にお問い合わせください。
(Please feel free to contact us.)
@HowtoPGでも受け付けています。
(We accept at twitter.)
ブログからのお問い合わせが不安な場合はtwitterからご連絡いただければと思います。
(Please inquire from twitter if the inquiry tool is subtle)
メッセージを確認次第、対応いたしますが
あまりにも不快な内容やコンテンツに相応しくない場合は
対応できかねますのでご了承ください。
(We will respond as soon as we confirm the message, but please understand that we can not respond if it is not appropriate for content or content that is too unpleasant.)